top of page

ゆばの魅力

ゆばの原料は、大豆と水のみです。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど良質なたんぱく質を豊富に含み、さらにミネラル、ビタミン、大豆イソフラボンなどの栄養素もたっぷり。近年では、低カロリーで高たんぱくな健康食品・美容食品として注目を集めており、和食はもちろん洋食や中華など、ジャンルを問わず幅広く活用されています。

笑顔の食事

​古からの健康食

ゆばの主な栄養素は、たんぱく質と脂質です。
特に、含まれるたんぱく質は必須アミノ酸のバランスが良く、疲労回復や運動能力の維持、免疫力の向上、肝機能の改善、さらには睡眠の質アップなど、体にうれしい効果がたくさん期待できます。

しかも、ゆばのたんぱく質は植物性。コレステロールを含まず、内臓脂肪や中性脂肪の燃焼を助けるため、ダイエット効果も見込めます。
かつて肉や魚の代わりに「滋養食」としてゆばを食べていたのは、まさに先人の知恵のたまものです。

 

動脈硬化予防・血圧降下に役立つゆば

炭水化物・脂質と並ぶ三大栄養素のひとつであるたんぱく質は、筋肉や骨、血液、皮膚、臓器など、私たちの体をつくるうえで欠かせない成分です。
なかでも大豆由来のたんぱく質は、肉に比べて低カロリーでありながら、血中コレステロールを下げる働きがあります。その結果、血管をしなやかに保ち、動脈硬化の予防に役立つほか、血圧を下げる作用も期待できます

美肌とアルツハイマー型認知症予防に

脂質の一種であるレシチンには、血液中のコレステロールを排出し、血流を改善する働きがあります。血流がスムーズになることで、酸素や栄養素が全身に行き渡りやすくなり、肌に必要な栄養もしっかり届くため、美しい肌の維持に役立ちます。
また、レシチンは記憶力や集中力を高める作用も期待されており、アルツハイマー型認知症の予防に役立つ可能性があるとされています。こうした健康効果から、近年ますます注目を集めている成分です。

便秘解消に役立つ食物繊維

食物繊維には、おなかの調子を整えて便秘を防ぐはたらきがあります。
また、血糖値やコレステロールが急に上がるのをおさえてくれるので、糖尿病の予防にも役立ちます。

女性にうれしい予防と美容効果

ゆばには、ビタミンB群やビタミンEなど、女性にうれしい栄養がたっぷり。お肌を整えたり、胃腸の調子をサポートしてくれたりと、毎日の元気につながります。
また、大豆イソフラボンは女性ホルモンに似たはたらきがあり、ホルモンバランスを整えることで、更年期のゆらぎや女性特有の不調のケアにも役立つと言われています。血圧やコレステロールをおさえる効果も期待できるのもうれしいポイントです。
さらに、ゆばには食物繊維も豊富で、おなかの調子を整えたり便秘を防いだりして、体の中からキレイをサポートしてくれます。

美しさ

骨粗しょう症・更年期障害の緩和に

女性ホルモンのひとつ「エストロゲン」と似たはたらきを持ち、乳がんのリスクを低減するといわれています。さらに、カルシウムの流出を防ぐ作用があるため、骨粗しょう症の予防や更年期障害の症状をやわらげる効果も期待できます。

抗がん・アンチエイジング・肥満予防に

体の中でがんや老化の原因になる「過酸化脂質」を取りのぞくことで、脂質の代謝をスムーズにし、肥満の予防に役立ちます。
さらに、肝臓のはたらきを助けたり、血中の脂質を整えて高脂血症を防ぐ効果も期待できます。

便秘解消・風邪予防・美肌効果に

腸内の善玉菌のエサになって腸の働きをサポートする食材は、腸内環境を整えてくれます。
これにより便秘の改善はもちろん、腸の老化を防ぐ効果も期待できます。
さらに、免疫力を高めるはたらきがあるため、風邪予防やお肌の調子を整える効果も期待でき、内側からキレイをサポートしてくれます。

実は…栄養価が高い湯葉

木綿豆腐と比べて、カリウム、たんぱく質が豊富で、そして、ミネラル、ビタミン、アミノ酸など、多くの栄養素において栄養価が高い食べ物です。

生湯葉

木綿豆腐

​カリウム

290

エネルギー

218

たんぱく質

21.8

出典:文部科学省|食品成分データベース

https://fooddb.mext.go.jp/freeword/fword_top.pl

お問い合わせ

有限会社豆庄(まめしょう)

茨城県土浦市東崎町12-6

▼ご注文・受付時間帯

毎日 9:00~17:00

​当社指定の休日をのぞく

  • X
  • Instagram
  • note
  • Facebook

 

© 豆庄. All rights Reserved.

 

bottom of page